【2017年11月24日更新】HUAWEI MATE 10 & 10 PRO 開封 スペック(仕様) 価格 評判
ど ー も 風 月 で す ー 。
今回は、今飛ぶ鳥を落とす勢いの中華スマホメーカー、「HUAWEI (华为)」より10月16日に発売される
HUAWEI MATE 10 の紹介をしようと思います。
あ わ せ て HUAWEI MATE 10 PRO の紹介もいたします。
※HUAWEIは AppleやSamsungとは違い『plus』 ではなく 『pro』 という名称を上級版に使用していますね。
知り合いが PRO を購入しましたので、知り合いの画像を借りて PRO の開封説明も簡単に致します。
1.HUAWEI 10 PRO と HUAWEI 10 のスペック比較
まずは簡単に重要部分のスペック比較から
|
HUAWEI MATE 10 PRO |
HUAWEI MATE 10 |
ネットワーク |
GSM / HSPA / LTE |
GSM / HSPA / LTE |
本体サイズ |
154.2 x 74.5 x 7.9 mm |
150.5 x 77.8 x 8.2 mm |
本体重量 |
178 g |
186 g |
ディスプレイサイズ |
6インチ |
5.9インチ |
ディスプレイ解像度 |
1080 x 2160 pixels, 18:9 ratio (~402 ppi density) |
1440 x 2560 pixels, 16:9 ratio (~499 ppi density) |
防水・防塵 |
IP67 防水防塵 |
IP53 防水防塵 |
OS |
Android 8.0 (Oreo) |
Android 8.0 (Oreo) |
チップセット |
Hisilicon Kirin 970 |
Hisilicon Kirin 970 |
CPU |
オクタコア(4×2.4 GHz Cortex-A73 & 4×1.8 GHz Cortex-A53) |
オクタコア(4×2.4 GHz Cortex-A73 & 4×1.8 GHz Cortex-A53) |
拡張ストレージ |
無 |
microSDカード 256 GBまで |
ストレージ・RAM |
128 GB, 6 GB RAM or 64 GB, 4 GB RAM |
64 GB, 4 GB RAM |
カメラ |
デュアルカメラ
20MPモノクロ+12MPカラー。f/1.6ライカレンズ
裏面照射CMOSセンサ、4種ハイブリッドAF、光学手ブレ補正 |
デュアルカメラ
20MPモノクロ+12MPカラ。f/1.6ライカレンズ
裏面照射CMOSセンサ、4種ハイブリッドAF、光学手ブレ補正 |
ビデオ |
2160p@30fps, 1080p@30/60fps |
2160p@30fps, 1080p@30/60fps |
Wi-Fi |
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac, dual-band, DLNA |
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac, dual-band, DLNA |
Bluetooth |
4.2, A2DP, aptX HD, LE |
4.2, A2DP, aptX HD, LE |
各種センサー |
指紋認証(背面),加速度センサー, ジャイロセンサー, 近接センサー, 気圧計, コンパス |
指紋認証(前面),加速度センサー, ジャイロセンサー, 近接センサー, 気圧計, コンパス |
バッテリー容量 |
4000 mAh battery
急速充電対応 (58%まで約30分) |
4000 mAh battery
急速充電対応 (58%まで約30分) |
コネクタ |
USB TYPE-C |
USB TYPE-C |
価格 |
800ユーロ 約105000円 |
700ユーロ 約93000円 |
2. 一体何が、どこが違うのか
・サイズ&重量
PROの方が一回り大きいが、薄くて軽い
・ディスプレイ
PROは有機ELディスプレイ、10は液晶ディスプレイです。
有機ELディスプレイと液晶ディスプレイと違い
液晶ディスプレイはバックライトが必要
有機ELディスプレイはバックライトがいらない為、省電力
・防水防塵
PROの方が防水規格が高い
・MICRO SD スロット の有無
PROはMICRO SD がありません。
・内部メモリ
PRO は128 GB, 6 GB RAMが選択できます
・指紋認証の位置
PROは大画面化に伴い、指紋認証は背面。 10は全面のホームボタンの位置です
・値段
まぁ一番重要な部分ですが、やはりPROの方が1万円程高いです。
3.同梱物 開封内容
シリコンケース
イヤホン
USB TYPE-C ケーブル
電源プラグ
説明書
SIMエジェクターピン
4. ベンチマークスコア 比較
それぞれの最新の機種と比べてみました。
こうやって比べてみると、I phone 8 Plus がずば抜けていますね。
HUAWEI MATE 10 のスコアは高くありませんが、世界初AIを搭載したチップが
動作時にどこまでのパフォーマンスを出すかですね
ちょうど Huawei Mate 10 Pro と Apple iPhone 8 Plus と Samsung Galaxy Note 8の比較動画をUPしていましたので、
ここに貼っておきます。 10ではなく、 10 PROですよ。
動画を見ると Galaxy Note 8 といい勝負をしていました。
5.デメリット
PRO ですが、指紋認証が背面に搭載されています。
これはかなり面倒くさいですね。
テーブルにおいても一度持ち上げないと指紋認証ができないという。
私はGalaxy S8 +を使用していますが、虹彩認証(目の認証)がなければ
多分購入してませんでした。
6.サイズ比較
7.カメラ性能 (追記)
カメラ性能について紹介するのを忘れていましたww
ある意味 『Mate 10』 , 『 Mate 10 pro』 を紹介するのに必須な部分でしたねww
『Mate 10』 , 『 Mate 10 pro』のカメラは『ライカレンズ』を使用してます。
初めて『ライカレンズ』を搭載したP10以降、HUAWEIのハイスペックモデルにはこのライカと共同開発した『ライカレンズ』が搭載されています。
個人的意見で言うと、この『共同開発』という部分が引っかかるんですよね。ライカのブランドバリューだけもらってるんじゃないのか!?
と私は疑ってしまってますww カメラには正直疎いので・・・すみません・・・。
ライカと本当に共同開発したかどうかはおいといて、 実際にいいカメラに仕上がっていると思います。
f値が1.6のカメラを持つスマホはそうそうありません。
ここでは iPhone X と Mate 10 pro の写真比較画像を載せておきます。
暗所での撮影はiPhone Xの方が明るく撮影できる印象です。
色味を見るとMate 10 pro の方が素直な色味がでているのかなぁと
8.総評
総評的には選択アリの端末だと思います。
値段も性能も iPhoneとgalaxyの中間という感じでしょうか
ちなみに価格の比較ですが、
HUAWEI MATE 10 約93000円
HUAWEI MATE 10 PRO 約105000円
Galaxy S8 約80000円
Galaxy S8 + 約92000円
Galaxy Note 8 約130000円
iPhone 8 約105000円
iPhone 8 Plus 約120000円
iPhone X 約150000円
上記の様になっています。
ただ、情報を集めれば集めるほど、少し中途半端な端末かなぁと。
購入の選択肢には入るけど・・・・・
これならiPhoneかgalaxyを買っちゃうかもですね。
ただ、カメラがすごく大事!! という人にはかなりいい端末ではないでしょうか。
正直 HUAWEI は PC も販売するようになりましたから目は離せないですけどね。
アッと驚くような物を販売して欲しいですね。
※ 追記 評判
私の知り合いからの声を上げると、正直思ったほど良くないという声が少しあります。
もちろん、性能面は新製品ですのでヌルヌルサクサク動いてくれていますが、ちょっと不満に思うのがカメラ性能のようです。
『ちょっと盛りすぎ』 というのが私の知り合いの意見です。
彼はずーっとSONYのXperiaを使っているのですが、SONYのカメラレンズと比べると、正直SONYの方が自然な写り具合で好感がもてる という事です。
こういう内容は、個人の好みにも分かれるので、なんとも言えませんが、動作面では特に大きな問題もなく快適に使用できているようです。
ただ、価格と性能を考えた場合、HUAWEIのハイエンドスマホはどうなのか!? と、言うところみたいですね。
購入しようと考えている人の参考になれば幸いです。
Amazon で検索したら普通にスマホって販売しているんですねww
っと思ったら、ちょっとよさげなミルスペックのケースもあったので、載せておきますww
関連